ブログ

杉苗奉納の芳名板差し替え

更新日:

投稿日:2011/10/2

薬王院のウェブサイトによれば、「高尾山の御信徒は自分のお願いが成就した時に、感謝とお礼を込めて苗木を奉納する習慣があった」ということで、現在は苗木からお金を納めるというかたちに変わりましたが、杉苗奉納が続いています。

芳名板
ずらっと並ぶ杉苗奉納の芳名板

1号路(参道)の薬王院近く(杉並木のところ)には、杉苗奉納者の芳名板が板塀のように並んでいます。
奉納は1口三千円からできるようですが、名前が掲示されるのは1万円以上お納めした人とのことです。

この芳名板の掲示は1年単位とのことで、ある年末にこの前を通りかかったとき、新年に備えて板の差し替え作業が行われていました。
横にはしめ縄を積んだ軽トラックもいて、これもどこかで交換作業をするのだと思います。

芳名板の取り外し
芳名板が取り外されています。
しめ縄
軽トラックに積まれた真新しいしめ縄

こういうのを見ると一気に年末な感じがしますね。
ちなみに年が明けた後、初詣に薬王院に来たのですが、そのときにこの前を通ると、真新しい芳名板を見ることができました。
その先頭にいるのは高額奉納者。そしてやはり八王子と言えばこの方、北島三郎さんのお名前がありました。

芳名板
八王子と言えば、やはり北島三郎さんです。

* * *

この記事を執筆したときは、2008年12月〜2009年1月でしたが、その後、高尾山マガジンでも杉苗奉納をしてみました!
レポートがありますので、ぜひご覧ください。

薬王院の杉苗奉納をしてみました

また、薬王院のしめ縄の付け替え作業も取材しました。あわせてご覧ください!

薬王院 注連縄の付け替え作業

この記事をシェア