京王線のダイヤ改正によりMt.TAKAO号が通年運行化。京王高尾線区間は特急でも各駅停車に

京王電鉄は、2022年3月12日(土)の運行からダイヤ改正を実施します。
京王線を利用して高尾山へ行く方に関係するのは2点。
Mt.TAKAO号の通年運行化・増発と、京王高尾線での停車駅変更です。

Mt.TAKAO号の通年運行化・増発

都心から高尾山エリアへ快適で便利に移動ができるMt.TAKAO号。
Mt.TAKAO号は、クロスシートの座席指定列車「京王ライナー」の臨時便という扱いで、今までは紅葉や新緑の季節などのハイシーズンに運行されていましたが、今回のダイヤ改正で通年運行化されます。
季節を問わずに、Mt.TAKAO号を利用できるようになりました(運行は土休日のみ)。

また、新宿→高尾山口行は、今まで2本でしたが3本に増発されます。
新宿駅出発が、9:00、10:00、11:00の3本になります。(今まであった8:00出発の便はなくなります)

Mt.TAKAO号の変更内容(京王電鉄ニュースリリースより)

京王高尾線での停車駅変更

今回のダイヤ改正により、「特急」と「準特急」の統合が実施されます。
名称は「特急」に統一、停車駅は「準特急」に合わせるというもので、実質的な特急廃止になります。
今までの特急が通過していた京王高尾線の駅にもすべて停車するようになります。

特急の停車駅変更の内容(京王電鉄ニュースリリースより)

地元の人間は停車駅が増えて便利なこともありますが、都心から高尾山へアクセスされる方は、普通電車だと少し時間がかかるようになりますね。
これを機会に、Mt.TAKAO号を利用されてみるのもいいかもしれません。

京王線沿線にお住まいの方は、これ以外にもダイヤ改正による影響がある場合がありますので、詳しくは京王電鉄のニュースリリースをご確認ください。

この記事をシェア