ニュース

森林インストラクターと歩く「高尾山 春の親子自然観察会」が3/23に開催

投稿日:

森林インストラクター東京会が実施する、森林ふれあい推進事業「高尾山 春の親子自然観察会」が2025年3月23日(日)に開催されます。
親子で一緒に高尾山の森の中に入り、木々や草花、動植物を観察するイベント。
全国森林レクリエーション協会に認定された森の案内人である「森林インストラクター」が、楽しく案内してくれます。
詳しい専門家のガイドで親子で高尾山を体験できるいい機会ですので、自然に興味のあるファミリーは参加してみてはいかがですか?
イベントチラシのPDF

イベントのチラシ

当日は、高尾山の6号路を親子で山頂まで登ります。
道中、春の高尾山の自然に触れ、動植物を探し出し、生物多様性の大切さを感じます。

1. 実施日 2025年3月23日(日)

2. 応募期限 3月7日(金)応募締切(必着)

3. イベント内容(概要)
集合
8時30分、高尾森林ふれあい推進センター前
(京王線 高尾山口駅下車徒歩6分 高尾599ミュージアム隣)
森林インストラクターの案内で、沢沿いの6号路を通り山頂を目指します。
解散
14時40分ごろ、林野庁慰霊碑前広場で解散
(ケーブルカー高尾山駅まで約10分)
募集対象
小学生以上のお子様とご家族
参加費:大人2,000円、子ども1,000円(現地までの交通費、路線バス代は参加者負担)
定員:30人(応募多数の場合は抽選)

4. 申し込み方法 
以下の申込フォームからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/19dd6fbb840172

または、メールをfitoyako05@gmail.comまで。

①件名を『「高尾山 春の親子自然観察会」参加希望』として頂き、
②参加者全員の氏名、ふりがな、年齢、学年、性別
③代表者の電話番号・メールアドレス
④緊急連絡先の電話番号
⑤このイベントを知った理由
を記入してください。

5. 問い合わせ先
メール(fitoyako05@gmail.com)

森林インストラクター東京会 公式サイト

本イベントは、高尾森林ふれあい推進センターの協定イベントです。
参考:令和6年度森林ふれあい推進事業「協定イベント」(高尾森林ふれあい推進センター公式サイト)

この記事をシェア