登山コース

3号路

更新日:

喧噪を避けて山頂に行きたい方にオススメ。

全長:2.4km
所要時間:上り60分、下り50分
難易度★★☆☆☆

1号路浄心門から左に入り、高尾山の南斜面を山頂へと抜けるコースです。

高尾山は1号路を境に南と北で植生が違う珍しい山です。
南斜面にある3号路は暖温帯で常緑樹中心、同じ標高で北斜面にある4号路は冷温帯で落葉樹中心になっています。

カシ類など冬になっても葉を落とさない常緑樹の森のため、見晴らしはあまりよくありませんが、急な場所は少なく比較的歩きやすいコースです。
山頂近くでは、薬王院と山頂を結ぶ「富士道」(コース図にはない裏道)と合流していて、そのあたりでカツラ林を見ることができます。

紅葉などのハイシーズンでも比較的空いていますので、喧噪を避けて山頂に行きたい方にもおすすめです。

このコースのトイレ:なし

3号路イラストマップ

このページでは、下りルートで3号路を紹介します。

山頂から5号路(左の道)で降りてきたところ。右に下ると3号路。
5号路交点からしばらく「富士道」と言われる裏道と同じ道を行く。右手はカツラ林。
右が3号路の入口。左は「富士道」で薬王院へと続いている。
3号路に入ると、しばらく階段を下っていきます。
階段の途中にベンチがあって休憩できる「かしき谷園地」があります。このかしき谷(炊谷)園地は、南北朝時代に飯縄大権現の像が彫られた場所という逸話があります。
階段を下りきりました。ここからはあまり高低差のない道です。
コース全体をとおして、道幅は狭めです。
欄干のある橋を渡ります。2020年に工事が行われ、新しい橋になっています。
常緑樹で覆われていますが、南側なので陽の光が明るいコースです。
春には可憐な花を観察できます。写真はシャガ。
このような小さな木の橋が4ヶ所ほど出てきます。橋以外に目印になるようなものはありません。
3号路にある解説板。1号路を境に南と北で植生が違い、3号路は常緑樹、4号路は落葉樹が多い。
常緑樹のためコース全体で眺望はあまりないですが、時折遠くを望める場所があります。
3号路の終点。右にすすむとそのまま2号路南側ルートに接続し、左の階段を登ると1号路に出ます。
1号路に出ました。浄心門の横に出ます。

この記事をシェア