ブログ

『鬼滅の刃』時透無一郎の出身地、景信山で聖地巡礼。鬼滅の刃グッズも買える!

更新日:

投稿日:2020/12/15

とどまるところを知らない人気の大ヒット漫画『鬼滅の刃』ですが、登場人物たちには、それぞれ出身地とされている場所があります。
主人公の竈門炭治郎は雲取山、嘴平伊之助は大岳山など。

高尾山周辺でも登場人物の出身地とされてる山があるのをご存知でしょうか?
実は、奥高尾の「景信山(かげのぶやま)」は、霞柱である、時透無一郎(ときとうむいちろう)の出身地なのです。
「柱」とは鬼殺隊の中でも最高位の剣士のこと。その一人で霞の呼吸を使う霞柱が、高尾山の近くにある景信山の出身だったのです。
雨上がりの日には霞が深く立ち込めることもあり、確かにイメージにもあっているのかもしれません。

景信山の山頂にある看板。各登場人物の出身地が説明されている。

景信山ってどんなところ?

景信山の山頂。山頂は広く、絶景を眺めながら食事などを楽しむことができる。

アクセス

景信山は高尾山の奥に位置し、その標高は727mです(高尾山は標高599m)。
高尾山と陣馬山の中間にあり、東京都八王子市と神奈川県相模原市の県境上に位置します。

景信山周辺の地図(出典:地理院地図を加工して作成)

アクセスするには、
1)高尾山から小仏城山(小仏峠)を経由して景信山(高尾山頂から約2時間)
2)高尾駅からバスで「小仏」バス停まで行き、そこから登る(小仏バス停から約1時間)
の2通りの方法があります。
時間的には2の方が短いので、景信山だけを目的に行くのであれば、2がおすすめです。

2のルートを解説した記事がありますので、こちらを参考にしてみてください。

景信山までの最短ルート。小仏バス停から景信山山頂までの「南東尾根コース」を解説

ちなみに1のルートで高尾山からアクセスするときは、高尾山マガジンの登山コースページをご覧ください。

難易度

炭治郎の出身地である雲取山は奥多摩にあり、登山未経験者が登るにはなかなか厳しい山。
大岳山も御岳の奥にあるので、ちょっと大変かもしれません。
その点、景信山はそこまで難易度は高くなく、小学生の子どもでも登れる山です。
『鬼滅の刃』の聖地巡礼としては、山の中では一番現実味があります。

とはいえ、高尾山のように街の延長感覚で登れる訳ではなく、高尾山に比べれば設備もアクセスも良くはない、しっかり「山」ですので、動きやすい山登り向きの格好をしていくなど、服装や準備はちゃんとしていきましょう。
基本的には景信山のためだけに登山グッズを揃える必要はなく、普段運動する格好で大丈夫ですが、雨や雪が降ったりコンディションが悪いときは、登山装備がない方は無理をしないで中止するようにしましょう。
また、山は日が暮れるとすぐ真っ暗になりますので、午後早めには下山するような計画にしましょう。
念のためにライトを持参するとよいでしょう。

山頂にある茶屋が魅力的

山の上で鬼滅の刃グッズが買える!

景信山の山頂には、「三角点かげ信小屋」と「景信茶屋青木」という二軒の茶屋があります。
基本的に土日しか営業していないことが多いので、グッズを茶屋で買うことを目的にしている方は、平日ではなく週末に登ることをおすすめします。
ただ、週末でも季節や天候状態によって急にお休みになることもあります。
登っても営業していないと残念ですが、そこは街のお店と違い山の上の茶屋ですので、理解しましょう。

三角点かげ信小屋
景信茶屋青木

景信山の茶屋では、『鬼滅の刃』がブームになってから、鬼滅の刃グッズを置くようになりました。
二軒あるうちの高台の方にある「三角点かげ信小屋」で、鬼滅グッズを販売しています。
(「景信茶屋青木」には置いていません)
三角点かげ信小屋さんで話を聞いてみると、聖地巡礼に来てる人も多く、訪れる人が去年の2割増しくらいになってるようです。

こちらのコーナーに鬼滅グッズがずらり。
左にたくさん並んでいるのは缶バッジ。左奥にはクリアファイルや絵馬も。
アクリル根付や、景信山らしく時透無一郎のグッズが並ぶ。
クリアファイルコレクションとフルカラーポーチコレクション。

ダイドーブレンドのコラボ缶コーヒーもずらり。
炭治郎・善逸・伊之助のかまぼこ隊に禰豆子が加わった缶は人気なので、街ではなかなか見つけることができませんでしたが、景信山でゲットすることができました!

コラボ缶コーヒーや、ぷっちょが並ぶ。
時透無一郎とかまぼこ隊の缶をゲットしました。価格は1本200円(山価格です)。

このように、山の上とは思えない大量の鬼滅グッズが並んでいます。
聖地でグッズを手にできるので、ファンにはたまらないですね。
なかには家族に頼まれて2万円分も買っていく人もいたようですよ。
買い忘れても景信山に二回来るのは大変なので、ついつい買い過ぎちゃうのかもしれませんね。

茶屋の食べ物がおいしい!

鬼滅ファンだとグッズにばかり目が行ってしまいますが、景信山の茶屋は食べ物もおいしいです。
「三角点かげ信小屋」も「景信茶屋青木」も、野草の天ぷらが有名です。
あと、なめこうどんなどの麺類も美味。
山登り後の食事は格別です。ビールなどの飲み物も充実しているので、ぜひ食事を楽しんでください。
二軒の茶屋からはそれぞれ違う景色を楽しめるので、両方をはしごしてみるのもいいですよ。
ぜひ聖地でゆっくりと過ごしてください。

なめこうどん 600円(三角点かげ信小屋)
おでん 450円(景信茶屋青木) 景信茶屋青木からは高尾山が見える。
天ぷら 400円より(景信茶屋青木)

* * *

以上、『鬼滅の刃』聖地、景信山の様子でした。
アニメと映画では、時透無一郎はまだあまり登場シーンがありませんが、今後次のアニメや映画が作られるのであれば登場してくるはずです。
そうなったら、また景信山が脚光を浴びるかもしれませんね。

鬼滅の刃 12 (ジャンプコミックス)

時透無一郎が登場してくる巻。12巻以降でたくさん出てきます。出身地の描写もあるので景信山と比べてイメージをふくらませて読むのもいいですね。

Amazonで詳しく見る

しばらく『鬼滅の刃』の盛り上がりは続きそうですので、ファンの方はこの記事を参考に訪れてみてはいかがでしょうか。
そしてこれをきっかけに景信山や高尾山周辺の山の魅力、登山の楽しさを感じてもらえればと思います。

この記事をシェア