最新ニュース
アクセス
駐車場
登山
コース
グルメ
見どころ
宿泊
イベント
ブログ
高尾山とは
はじめてガイド
高尾山基本データ
高尾山の歴史
特集
インタビュー
高尾山の花
ENGLISH
初心者
登山コース
ブログ
ニュース
グルメ
見どころ
イベント
宿泊
─
─
─
ニュース
4/7-5/27 高尾山若葉まつり(2018)
更新日:
2018/11/17
投稿日:2018/3/30
長い冬を抜け、高尾山もいよいよ、桜と新緑の季節へ—。
新たな生命の息吹に合わせて、4/7-5/27に毎年恒例の「高尾山若葉まつり」が開催されます。
期間中の土日にはケーブルカーの清滝駅前や薬王院などの会場で、八王子車人形の公演や大正琴の演奏など多数の催し物も行われます。
新緑に包まれながらのハイキングで心も体も癒されてみるのはいかがでしょうか。
若葉まつりの様子 c) 八王子市観光課
桜や新緑の情報に関しては高尾登山電鉄の
HP
を参照ください。
詳細なスケジュールは高尾山商店会の
HP
を参照ください。
この記事をシェア
よく見られている記事
高尾山薬王院で2月2日に「節分会」が開催。一般の方も豆まきに参加が可能(2025)
ニュース
6号路
登山コース
1号路
登山コース
稲荷山コース
登山コース
高尾梅郷梅まつり
イベント
高尾山で「シモバシラ」の氷の華を観察。冬の始まりに現れる氷の芸術。どこで見れる? 観察の注意点は?
ブログ
高尾山頂〜小仏城山コース
登山コース
4号路
登山コース
天狗焼(高尾山スミカ)
食べもの・グルメ
薬王院自動車祈祷殿駐車場
駐車場
最新情報
高尾山薬王院で2月2日に「節分会」が開催。一般の方も豆まきに参加が可能(2025)
イベント情報
【大晦日〜元旦の高尾山登山道】薬王院への1号路は通れるが他は夜間通行規制あり。山頂も混雑時には入場制限
運行・通行止め情報
高尾山ケーブルカー・京王線が大晦日の終夜運転を実施(2024〜2025年)
運行・通行止め情報
高尾山ケーブルカーが「ダイヤモンド富士」期間中に延長運転を実施(12/16〜26)
運行・通行止め情報
10/26〜12/1 高尾山6号路が紅葉シーズンの混雑予防のため、登り一方通行に
運行・通行止め情報