ニュース

高尾山修験道の一大イベント、高尾山薬王院の「火渡り祭」が3/13に開催。高く燃え上がる炎は圧巻(2022)

更新日:

投稿日:2022/3/1

燃え盛る炎と勇壮な儀式が圧巻の、高尾山薬王院の「火渡り祭」。
毎年3月の第2日曜日に高尾山麓の自動車祈祷殿広場で行われますが、今年2022年は3月13日(日)に行われます。

会場は、高尾山のふもとにある薬王院の「自動車祈祷殿広場」。高尾山口駅から徒歩5分の甲州街道沿いにあり、普段は駐車場としても使われている広場です。

燃え盛る炎が圧巻の「火渡り祭」
勇壮な儀式は外国人にも人気で、コロナ前は多くの外国人観光客が訪れていました。
修験者に続いて一般の方も火渡りを行うことができます(人数制限あり)。

新型コロナウイルスの感染者数が高止まりしていることもあり、今年も感染防止対策を徹底して実施されます。
火渡り祭では修験者のあとに続いて一般の方も火渡りをすることができるのですが、一般の方の火渡りについては整理券を配布して先着1,000名までとなります(会場で午前9時配布開始)。

昨年(2021年)はリストバンド形式の整理券でした。

当日は、13時から山伏による勇壮な儀式が1時間ほど行われ、その後に点火されます。
火の勢いがおさまったところで、僧侶を先頭に火渡りが行われます。
火渡りにはご利益があることから、毎年大勢の一般参加者も火渡りを行います。
(大勢の人が渡るため、最後の人が渡り終わるまでは1時間以上がかかります)

火渡りをしないでも、儀式や炎を見るだけでもかなりの見ごたえがありますので、ぜひ高尾山に春を告げる儀式「火渡り祭」に訪れてみてください。
会場でしか手に入らない限定の授与品がありますよ。

今年(2022年)の火渡り祭のポスター

なお、開催前日の3月12日(土)および当日の13日(日)は、薬王院自動車祈祷殿広場の駐車場は利用できませんのでご注意ください。

火渡り祭についての詳細は、薬王院のウェブサイトやSNSをご確認ください。

高尾山マガジンにも、火渡り祭に参加した際のレポートがありますので、儀式の流れなど会場の様子についてはこちらをご覧ください。

この記事をシェア