![6号路](https://mttakaomagazine.com/wp-content/uploads/2013/11/6th-180x120.jpg)
今年もこの季節がやってきました。
山の中腹から絶景を眺めながらビールが飲める「高尾山ビアマウント」が、6/15にオープンします。
大人気のこのビアマウントは、7、8月の週末などは入場制限がかかるほど。
何年か前から会期が長くなり、6月から10月まで営業するようになりました。
期間中はケーブルカーも21:15まで延長運転をしています。
![(c) 高尾登山電鉄](/wp-content/uploads/2017/06/bm2017-550x186.png)
今年2017年の開催期間は、2017/6/15(木) ~ 10/15(日)。
休みなしで毎日開催しています。
東京一高い場所(標高500メートル)のビアガーデンとして、今年も人気間違いなし。
ぜひお出かけください!
![ビアマウント会場入口。ケーブルカー駅を降りてすぐの階段を登ります。](/wp-content/uploads/2017/06/IMG_1467-413x550.jpg)
![森の緑を感じながら飲めるのは、ビアマウントならでは。](/wp-content/uploads/2014/06/IMG_1471-550x413.jpg)
![全800席ありますが、混雑時は入場制限で2時間待ちも!](/wp-content/uploads/2014/06/IMG_1644-550x411.jpg)
![人気の屋根付き2階の展望スペース](/wp-content/uploads/2014/06/IMG_1614-550x411.jpg)
![2時間バイキング制です。毎年新しいメニューが用意されるので楽しみ。](/wp-content/uploads/2014/06/IMG_2278-550x366.jpg)
料金や営業時間など詳細は、
・高尾山ビアマウント 公式ページ
・高尾登山電鉄 ビアマウントページ
をご覧ください。
公式ページには、「混雑状況お知らせシステム」もあり便利です。
高尾山マガジンにも、ビアマウント紹介ページや、過去のレポート記事があります!
・高尾山ビアマウント | 食べもの・グルメ
・高尾山ビアマウントレポート(2012) | ブログ
・ビアマウントの食べ物(2012) | ブログ