• 最新ニュース
  • アクセス
  • 駐車場

ENGLISH

高尾山マガジン高尾山マガジン

  • 初めてガイド
  • 登山コース
  • グルメ
  • 見どころ
  • イベント
  • インタビュー
  • ブログ
  • 最新ニュース
  • アクセス
  • 駐車場

ENGLISH

  • 初心者
  • 登山コース
  • グルメ
  • イベント
  • ブログ
  • 見どころ
  • インタビュー

───

ニュース

  • スクリーンショット

    au Smart Sports「Green Road Project 高尾山Walk」

    2018/3/12 2011/10/11

    au Smart Sportsでは、ユーザー参加型の環境保全活動「Green Road Project」のVol.7「高…

  • 通行止めだった1号路が通行可能に

    2013/4/15 2011/10/6

    高尾ビジターセンターのホームページによると、1号路(山上駅⇔高尾山駅間)が10月5日午後3時30分に通行可能となりました…

  • 2011 秋 高尾・陣馬スタンプハイク

    2013/4/15 2011/10/4

    スタンプを押しながらハイキングが楽しめる「2011 秋 高尾・陣馬スタンプハイク」が、10月1日(土)から11月30日(…

  • ゆりありく

    さる園開園40周年記念イベントを開催

    2018/3/12 2011/9/30

    昭和46年8月に自然動植物園センターとしてオープンした高尾山さる園・野草園は、本年度開園40周年を迎えるとのことです。 …

  • 1号路入り口

    2011年9月 台風の影響による登山道の通行規制

    2014/7/10 2011/9/22

    9月に発生した台風の影響で、いくつかの登山コースで通行止め・通行規制がされています。 通行不可になっているのは、以下の区…

  • 山野草巡り

    「野草観察と精進料理を味わう会」10/19(水)

    2018/3/12 2011/9/17

    今年は、国連が定める国際森林年です。高尾山では、10月1日~11月30日まで高尾の森キャンペーンが実施されます。 高尾登…

  • 「高尾山自然観察会」11/9(水)

    2013/4/15 2011/9/17

    今年は、国連が定める国際森林年です。高尾山では、10月1日~11月30日まで高尾の森キャンペーンが実施されます。 高尾登…

  • もちつき大会

    9月のビアマウントはお楽しみが満載!!

    2013/4/15 2011/9/13

    ビアマウント秋祭り  9月19日(祝)、9月23日(祝)の2日間は、当店自慢のバイキングと合わせて、お子様から大人のお客…

  • 天狗焼

    天狗焼100万個を突破!!

    2013/4/15 2011/9/9

    高尾山名物「天狗焼」は、2007年4月から発売されている人気商品です。 回りは「カリッ」中は「モチモチ」とした生地は香ば…

  • 今年のビアマウント予約受付終了について

    2013/4/15 2011/8/23

    月曜~木曜(金・土・日・祝日は除く)のみで受けつけていた「高尾山ビアマウント」の予約席が、予定席数に達したため受付終了と…

  • トイレ工事の様子

    4号路コース 一部区間通行止めのお知らせ

    2017/12/28 2011/7/30

    平成23年7月25日~平成24年3月末日頃(予定)まで、大見晴園地トイレ(山頂下トイレ)の改修工事にともない、自然研究路…

  • 十穀力団子

    「天狗十穀力団子」が販売開始。

    2013/4/15 2011/7/12

    薬王院境内の一福茶屋にて『十穀力団子(じゅっこくりきだんご)』の販売が始まりました。 お団子は、上新粉(もち米)ベースに…

  • ケーブルカーはビアマウント期間中、営業時間を延長しています。

    2013/4/15 2011/7/1

    『高尾山ビアマウント』開催期間中は、ケーブルカーの営業時間を延長いたします。 詳しい営業時間は、以下の通りとなります。 …

« 先頭«...1011121314

2021/01/19

よく見られている記事

  1. 高尾山各施設の新型コロナウイルス対応状況(2021年1月更新)

    ブログ
  2. 高尾山はじめてガイド - 服装は?初心者OK?

  3. 1号路

    登山コース
  4. 『鬼滅の刃』時透無一郎の出身地、景信山で聖地巡礼。鬼滅の刃グッズも買える!

    ブログ
  5. 6号路

    登山コース
  6. 雪の高尾山

    ブログ
  7. 稲荷山コース

    登山コース
  8. 緊急事態宣言を受けた高尾山の対応まとめ(2020年)

    ブログ
  9. Weather Newsの高尾山ライブカメラはどこに?

    ブログ
  10. ちょっと昔の高尾山

    ブログ

最新情報

  • 2021年の高尾梅郷梅まつりが中止に。梅林の自由散策は可能。

    イベント情報

  • 高尾山ケーブルカーおよび京王電鉄が大晦日の終夜運転を中止

    運行・通行止め情報

  • 12/19~23 ダイヤモンド富士に伴いケーブルカーが延長運転(2020)

    運行・通行止め情報

  • 高尾山山頂が大晦日夕方から元日早朝まで閉鎖。初日の出での混雑防止のため

    運行・通行止め情報

  • 12/25〜3月末 6号路が改修工事のため通行止めに

    運行・通行止め情報

高尾山マガジン
  • 運営組織
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH

© Mt. Takao Magazine. All rights reserved