ブログ

2023年「高尾山ビアマウント」レポート 標高488mの景色とビールが最高! 10/15まで

更新日:

投稿日:2023/8/25

夏の高尾山といえば「高尾山ビアマウント」。
毎年飲みに行ってますが、今年2023年も行ってきました!

高尾山ビアマウントは、高尾山の中腹 標高488mにある山の上のビアガーデン。
ケーブルカー駅の目の前にあるので、登山をしなくても気軽にアクセスできます。

ケーブルカー駅を降りてすぐが入口(真ん中の階段)
階段を登って会場へGO!

高尾山ビアマウントは毎年6月15日からスタートし、10月15日までの4ヶ月間営業しています。
訪れた日は8月24日。期間の半分を過ぎたあたりです。
ビアガーデンというと夏しかやっていないイメージがありますが、高尾山ビアマウントは10月まで営業していて、関係者の方にお話を聞くと一番お客さんが多いのは9月なのだそうです。
暑さも少し落ち着いて山登りも快適に楽しめる9月がいいのかもしれませんね。

営業時間は毎日13時から21時まで。
この日は明るいうちに写真を撮りたかったので、14時頃に行きました。
早い時間だったのと平日だったのでお客さんも多くはなく、快適に楽しめました。

会場に入ったところ。平日の早い時間は空いてます

早い時間でも週末はスタート時間の13時から賑わいますし、平日でも遅い時間だと仕事帰りの方とかで賑わいます。
この日も夕方から団体さんの予約が入っていました。
ゆったり楽しむなら、平日の早い時間が狙い目ですよ。

会場の中には500席以上も席があるのですが、大きく分けて、
・開放的なメインフロア
・一段上がった展望台のエリア
・屋内のエリア
があります。

メインフロアが料理から一番近くて便利ですが、展望台エリアは絶景ですし、屋内もエアコンが効いていて快適です。
この日はまだ真夏の昼で暑かったので、エアコンのある屋内が一番賑わっていました。

絶景が楽しめる展望台エリア
屋内のエリア。屋内からも景色が楽しめます

この日はメインフロアの料理に近いところに座りました。

さあ、席を決めたらビールと料理を取りにいきます。
ビアマウントは2時間制の飲み放題・食べ放題なので、時間を無駄にしないようにしましょう。

ビールは大手4社(アサヒ、キリン、サントリー、サッポロ)のビールがそろっていて、いろいろ飲み比べできますよ。
フローズンビールなどの変わり種もあるし、時期によってフェアが行われていて、そのときだけ飲めるビールがあります。
8月は「南国フェア」が行われていて、オリオンビールが飲めました。

ビールは大手4社の他にもハイネケンなども

料理もいろんな種類が取り揃えられていて、全種類制覇するのが難しいくらい。
何回も取りにいきましょう。

食べ物もいろんな種類がずらり。ビュッフェ形式なので何回でもおかわり自由

さて、ビールと料理が揃ったら乾杯です。

準備できました!
乾杯!

この日は暑かったので、ビールがぐいぐい飲めました。
毎回違うものを頼んじゃいますよね。

これはフローズンビール。泡がフローズン状になっています

食べ物もいろいろ試してみたくなります。
この日は「南国フェア」をやってたので、沖縄料理がたくさん!

ゴーヤチャンプル、美味しかったです!

お皿は汚れたら新しいものに替えてくれますので、前の料理と味が混ざったりすることもありませんよ。

最初とはがらっと違う料理を持ってきました

そして、個人的にビアマウントにくると必ず食べるのが八王子ラーメン。美味しいんですよね。
小さいお椀で出してくれるので、お腹いっぱいにならずに楽しめます。

真ん中の「ラーメン」のところで出してくれます。注文を受けてから作ってくれますよ
八王子ラーメンは、たまねぎが乗ってるのが特徴です

飲んだり食べたりを楽しんだら、ちょっと席を離れて会場をうろうろするのも楽しいです。
展望台に行くと絶景!
いろんな方向の絶景が見れるのでお見逃しなく。
飲みながらこの景色が見れるのは最高ですね。

展望台で飲むビールは最高!

そんなこんなで楽しんでると、あっという間に2時間になってしまいます。
時間は個別に教えてくれはしないので、ちゃんと自分で気をつけておきましょう。
2時間を超えると延長料金はかかりますが(30分ごとに平日500円、土日祝1,000円)、そのままいることはできますので、物足りない人はちょっと延長するのもありかもしれませんね。

これからまだまだビアマウント日和の気候が続きそうです。
まだ今年は行ってないという人も、10/15まで営業してますのでぜひ訪れてみてくださいね!

ビアマウントについてより詳しい情報は、高尾山マガジンのビアマウントページをご覧ください。混雑している会場の様子や、夜景の様子も見れますよ。

また、この日の様子を動画でYouTubeにもアップしています。
ぜひあわせてご覧ください!

この記事をシェア