更新:

撮影日:12/03/27  撮影者: s_endo

キンポウゲ科

林や沢沿いの湿り気のあるところに生える多年草(複数年のあいだ育成する植物)。
高尾山では数が少なく、アズマイチゲより少し遅れて咲く。
花がキクに似ていることから「菊咲一華」の名が付いた。

花の直径は約3センチで一輪だけ咲く。
別名は「キクザキイチリンソウ」。
花柄(かへい)という花をつける柄(え)に細かい毛が生えている。
花びらに見えるのはすべて萼片(がくへん)。
白色から濃い紫色までさまざまな色のものがあるが、東京に自生するものは白色が多い。
花は晴れていないときは咲かずに閉じている。

上にある樹木が茂るとすぐに枯れてしまうデリケートな植物である。
葉は三出複葉で深い切れ込みがあり、ふちがギザギザしている。花の下で水平に広げる。

●季節 3月下旬~4月中旬頃
●高さ 約10~15センチ
●場所 裏高尾

(テキスト提供:八王子市産業振興部観光課)

この記事をシェア