高尾山紅葉情報2021(12月2日現在)。まだ間に合う!今年最後の紅葉狩りへ
紅葉のピークだった11月が過ぎ、高尾山の主要紅葉スポットでは落葉が始まっています。
ただ高尾山では場所によって紅葉の進み具合が違い、例年12月初旬まで紅葉が楽しめます。
12月に入って取材に行ったところ、遅れて色づいた木々がまだまだ美しい紅葉を見せてくれていました。
12月2日現在の紅葉の状況をご紹介します。
ふもと
ふもとでは、京王線の高尾山口駅からケーブルカー清滝駅に向かう道沿いで、まだ紅葉が楽しめます。
ケーブルカー清滝駅前広場は、ふもとで一番の紅葉スポットなのですが、こちらはだいぶ落葉してきています。遅れて色づいた木が何本か赤くなっている状態です。
ケーブルカー・リフト
ケーブルカーとリフトの軌道沿いは、例年、高尾山の中でも最も遅く紅葉のピークを迎えるスポットです。
12月に入っても華やかに紅葉していますので、普段歩いて登ってる方もぜひケーブルカーに乗車してみてはいかがでしょうか?
中腹
今の時期の高尾山では、中腹が一番紅葉しているかもしれません。
薬王院や登山道で、遅れて色づいてきている木がたくさんありました。
また中腹まで登ると、周囲の山々の紅葉も眺めることができるのでオススメです。
仏舎利塔
薬王院の少し手前、男坂と女坂の間の丘に「仏舎利塔」という施設があります。
隠れた紅葉の名所ですが、ここの敷地(有喜苑)の紅葉がピークを迎えています。
今の時期にぜひ立ち寄って欲しい場所です。
「ごまどころ権現茶屋」の向かいから登るか、男坂を登りきったところにある「苦抜け門(三密の道)」から登って入ります。
薬王院
薬王院では、早くから色づいていた木々は落葉してきていますが、遅れて色づいた木々の紅葉がまだ楽しめます。
ぜひ見て欲しいのは、本社(飯縄権現堂)の裏にある木です。
しだれた枝に陽の光が差し、美しい光景を見せてくれています。
山頂に続く道の途中にあるので、山頂に行くときはお見逃しなく。
山頂
山頂は高尾山の中でも早くから色づいていたので、もうだいぶ落葉してしまっています。
しかし山頂周辺で、まだいくつか紅葉が美しい場所もあるので、探してみてくださいね。
以上になります。
紅葉のピークだった11月に比べると数は少ないですが、まだまだ高尾山では紅葉が楽しめます。
今年は12月中旬まで暖かい予報なので、例年より少し長く楽しめるかもしれませんね。
あと落葉してくると、美しい落ち葉を見ることもできます。
ピークが過ぎて人出も落ち着いたので、今ならゆったりと紅葉を楽しむことができます。
まだ間に合いますので、ぜひ高尾山に今年最後の紅葉狩りに訪れてみてください。