ブログ

高尾山で一番古い人工林「江川スギ」

江川スギ

更新日:

投稿日:2011/10/2

5号路のもみじ台側と1号路との間の道沿いに、「江川スギ」という高尾山で一番古い人工林があります。
江戸時代末期に植えられたもので、樹齢およそ150年になると言われています。

江川スギ
江川スギ。高い杉の木は39mもあるそう。
江川スギ
縦位置の写真でもなかなか全部を入れるのが難しい

この一帯は高いスギに囲まれて、昼でも薄暗い印象です。
「江川スギ」の看板の裏には、植林されたスギが立ち並んでいます。

江川スギ看板
江川スギを説明した看板

このスギを植えた人物は、江戸時代の韮山代官だった江川太郎左衛門と言われているのですが、看板によるとこの人は日本で初めてパンを焼いた人物で「パン祖」と呼ばれていたそうです。
その他、絵画、剣術、蘭学で活躍、と書いてあるので、多芸な人だったのですね。

看板がなければ何気なく通り過ぎてしまう場所ですが、そんな歴史に思いをはせながら歩いてみるのもよいかもしれません。

この記事をシェア