
登山のほかに高尾山で楽しめること(599ミュージアムほか)
2017/12/13
12月最初の高尾山。 紅葉のピークが過ぎて朝の登山者数も大分減った気がします。 寒い季節になってきましたが、今回は登山の…
2017/12/13
12月最初の高尾山。 紅葉のピークが過ぎて朝の登山者数も大分減った気がします。 寒い季節になってきましたが、今回は登山の…
2012/5/25
高尾山山頂下のトイレは長らく工事中でしたが、この日(2012/5/24)通りかかると、ほぼ建物は完成し、なんと部分的に利…
2011/11/4
※この記事2011年作成で古くなっているところがあります。最新版のトイレの記事をご覧ください。 高尾山のトイレ 2019…
2011/11/4
※この記事2011年作成で古くなっているところがあります。最新版のトイレの記事をご覧ください。 高尾山のトイレ 2019…
2011/11/4
※この記事2011年作成で古くなっているところがあります。最新版のトイレの記事をご覧ください。 高尾山のトイレ 2019…
2013/3/14
八王子市は平成27年度のオープンに向け、「高尾の里拠点施設」の建設を平成25年度から開始します。 建設予定地は旧都立高尾…
2017/12/5
もみじまつりでにぎわっている高尾山に行ってきました。 色とりどりの紅葉を楽しんで、あとはリフトに乗って帰ろうとぶらぶら歩…
2011/10/8
先日、高尾山口駅前から山麓駐車場の方にぶらぶら歩いていたら、京王線の高架下にこんな看板を見つけました。 「建築計画のお知…
2011/10/4
1号路の山頂下に、以前わりと大きなトイレがあったのですが、今ここは改修工事で使えなくなっています。 山の中で一番大きく山…
2019/7/17
山といえば普通トイレが少なかったり汚かったりして困るものですが、高尾山では他の山よりトイレが充実しています。 しかし、メ…