ブログ

【2021年版】高尾山の桜開花状況(2021/3/31更新)

更新日:

投稿日:2021/3/23

今年2021年は、東京では去年と同様に3/14に開花宣言が出されました。
それからかなり早いスピードで各地で開花がすすみ、高尾山でも例年より早く桜が見頃になってきています。
高尾山では標高によって開花時期が異なり、2021/3/31時点では見頃のスポットが、ふもとから山腹や山頂に移ってきています。
現在の開花状況を取材してきましたので、場所ごとに桜の様子を見てみましょう。

【2022年版】4月1日の桜情報はこちら

ふもと(ケーブルカー清滝駅前)

ふもとでは、ケーブルカー清滝駅前の広場にソメイヨシノの木々があります。
駅舎の前や1号路の入口などにありますが、早めに見頃になっていたのでややピークは過ぎてきた印象です。
山の上に見頃をバトンタッチですね。

ケーブルカー清滝駅前広場。桜が開花し華やかに。(2021/3/26撮影)
駅舎前にひときわ大きな桜があります。撮影スポットになっています。(2021/3/23撮影)
駅舎をバックにすると絵になりますね。(2021/3/23撮影)
角度を変えて見たところ。(2021/3/26撮影)
1号路入口にある桜。(2021/3/23撮影)

3/31に訪れると、一番大きな桜の木は散ってきていて、代わりに奥の桜が咲いてきていました。

見頃の木が交代してきています。(2021/3/31撮影)

山腹(ケーブルカー高尾山駅周辺)

ケーブルカーの上の駅「高尾山駅」周辺も桜のスポット。
高尾山駅近くには、夏にビアマウント会場となる展望台があり、そこから桜の木々を見下ろすことができます。
ビアマウントのオフシーズンは無料の展望台として開放されていますので、ぜひ訪れてみてください。展望台では「高尾山BBQマウント」やフードコートも営業していて、軽食やバーベキューを楽しめます。

この周辺の桜は、3/31時点で満開に近くなってきています。

ビアマウント会場から見える桜。奥に見えるのは八王子JCT。(2021/3/31撮影)
この桜の横で「BBQマウント」を楽しめます。桜の特等席ですね。(2021/3/23撮影)
高尾山駅周辺の桜も見頃になってきました。(2021/3/31撮影)
高尾山スミカ前の見晴台近くにも桜があります。(2021/3/23撮影)

高尾山スミカ前に見晴台がありますが、ここからの桜も美しいです。

見晴台からの景色。桜越しに遠く都心まで見渡せる。(2021/3/23撮影)

薬王院

薬王院にも桜のスポットがあります。
本堂にあがる階段の上、仁王門の横に美しいしだれ桜があり、美しく色づいています
薬王院を訪れるときはお見逃しなく!

仁王門の左にしだれ桜があります。(2021/3/23撮影)
横から見たところ。繊細なピンクが寺社建築とマッチしています。(2021/3/31撮影)
本堂から上を見上げると、本社周辺にも桜が咲いてきていました。(2021/3/31撮影)

山頂

山頂には、ひときわ大きなヤマザクラがあります。
このヤマザクラの開花はいつもソメイヨシノより遅いので、例年高尾山の中で一番最後に見頃になりますが、3/31時点で満開になっていました。

山頂のヤマザクラ。展望台近くの茶屋「曙亭」の前にあります。(2021/3/31撮影)
ソメイヨシノとはまた違った美しさがあります。(2021/3/31撮影)

また、展望台の先に1本桜の木があります。この角度は富士山が見えるので、天候に恵まれれば富士山と桜の組み合わせで撮影できそうですね。

展望台から見える桜。取材時は曇りで富士山は見えませんでした。(2021/3/31撮影)
「大見晴亭前」のヤマザクラ。遅咲きで高尾山の中でおそらく最後に見頃になる。(2021/4/9撮影)

一丁平・奥高尾

高尾山山頂から小仏城山方面に歩くと「一丁平」という場所があり、そこが桜のスポットとして有名です。
一丁平には1,000本もの桜の木があると言われており、登山道や休憩スポットから桜を楽しむことができます。

一丁平の周辺では登山道から桜が楽しめます。(2021/3/31撮影)
外側から見ると一丁平周辺の一帯に桜の木があるのがわかります。(2021/3/31撮影)

一丁平の桜についてはこちらで詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

また、一丁平までの道中にも桜がたくさん植えられていて、3/31時点で見頃を迎えています。
小仏城山までならそんなに本格的な登山装備でなくて大丈夫なので、ハイキング気分でぜひ奥高尾の登山道を歩いて桜を楽しんでみてください。
参考) 高尾山頂〜小仏城山コース|登山コース

奥高尾の桜も見頃を迎えてきています。(2021/3/31撮影)
もみじ台の桜も満開。(2021/3/31撮影)

番外編:氷川神社

高尾山口駅の裏手に、高尾地区の鎮守である「氷川神社」があります。
こちらにも見事なソメイヨシノが咲いています。
高尾山口駅のホームから見えたり、境内を駐車場として使用しているので、目にされた方も多いかもしれません。
桜に誘われて神社にお詣りしてみるのもいいですね。

氷川神社。境内が駐車場として開放されている。(2021/3/23撮影)
桜越しの京王線も絵になります。(2021/3/23撮影)

* * *

以上になります。
見頃のスポットが、山の上に移ってきました。ふもとで散ってきていても、まだ山腹や山頂では見頃なので、ぜひ上まで登って高尾山の桜を楽しんでくださいね。

この記事をシェア