高尾山紅葉情報2021(11月12日現在)。十分楽しめるがピークはもう少し先
高尾山の紅葉は標高や場所によって進み具合が違います。
11月12日に取材をしたところ、山頂ではほぼ見頃、ふもとや中腹では3〜5割程度の紅葉具合でした。
先週から色づきは進んだものの、紅葉のピークはもう少し先という印象です。
例年11月20日近辺がピークなので、今年もその頃になりそうな感じです。
ただ今でも十分紅葉を楽しめるレベルになっていますので、ぜひこのレポートを参考に高尾山を訪れてみてください。
それでは、11月12日現在の状況をスポットごとに紹介してみます。
※最新の紅葉レポート記事は以下をご覧ください。
※最新の紅葉レポート記事は以下をご覧ください。
「高尾山紅葉情報(12月2日現在)。まだ間に合う!今年最後の紅葉狩りへ」
ふもと(ケーブルカー清滝駅前)
ふもとではケーブルカー清滝駅前が紅葉スポットになっています。
色づいた木々が増えてきて、だいぶ紅葉が楽しめるようになってきています。
ただ、まだ奥の方には緑の葉の木がたくさんあり、この場所の最盛期はもう少し先になりそうです。
薬王院
山の中腹にある薬王院も先週よりは色づいてきていますが、全体的にピークはもう少し。
しかし、早めに色づいていた木々は真っ赤になって見頃になっています。
仏舎利塔
薬王院の少し手前、男坂と女坂の間の丘に「仏舎利塔」という施設があります。
有名な観光スポットではありませんが、こちらも隠れた紅葉の名所です。
「ごまどころ権現茶屋」の向かいから登るか、男坂を登りきったところにある「苦抜け門(三密の道)」から登ります。
高尾山山頂
山頂は高尾山で最初の頃から色づいていたスポット。
すでにかなり紅葉がすすんでいて、ほぼ見頃になっています。
山頂標識の周辺は見頃といってよく、展望台周辺はまだこれからといった具合です。
もみじ台
高尾山山頂から徒歩10分で行ける奥高尾の「もみじ台」。
こちらでも木々が色づいてきました。
もみじはまだ緑の葉も多いのですが、その他の木々が紅葉してきていて、美しい光景が見られます。
その他
上でご紹介したスポット以外でも、高尾山ではところどころで色づいた木々を見ることができます。
レポートは以上になります。
最盛期はもう少し先ですが、山頂ではほぼ見頃。その他でも十分楽しめるレベルになっていますので、紅葉狩りにぜひ高尾山を訪れてみてください。
なお、紅葉の最盛期の様子は以下のページにまとめてますので、ぜひ参考にしてください。
・高尾山の紅葉|高尾山マガジン