高尾山紅葉情報 2019(11月7日現在)。山頂が色づき始めふもとや薬王院はこれから。小仏城山が見頃!
11月中旬から紅葉の見頃を迎える高尾山ですが、11月初旬から徐々に木々が色づき始めてきます。この時期ですと、標高の高い山頂などで紅葉が始まってきています。
11月7日に高尾山と奥高尾の小仏城山を取材してきましたので、スポット別の紅葉の状況を紹介します。
※最新の紅葉レポート記事は以下をご覧ください。
「高尾山紅葉情報 2019(12月1日現在)。まだ間に合う!ケーブルカー周辺はこれからが見頃!」
ふもと
ふもとでは京王線高尾山口駅からケーブルカー清滝駅までの一帯が紅葉のスポットになっていますが、11/7の時点ではまだ緑の葉が多い状態でした。
ただ、清滝駅前ではいくつか色づき始めている木もあるので、探してみてはいかがでしょうか?
ちなみに写真に人があまり写ってないのは、平日の朝8時という時間だからです。
週末になるとこのシーズンの高尾山はかなりの人出になります。
またケーブルカーは、乗車しながら見事な紅葉を見ることができるのですが、これも11/7の時点ではまだ緑の葉が多かったです。
薬王院
山腹にある薬王院も紅葉のスポットとして有名です。
見頃の時期に向けて、少しずつ木々が色づき始めていました。
山頂
山頂はかなりいい感じに色づいてきています。
やはり標高が高いところの方が早く紅葉するのですね。
ぜひ山頂まで登って、早めの紅葉を楽しんでください!
山頂の展望台や、もみじ台側のエリアはまだ紅葉していませんでしたので、山頂もまだまだこれから楽しめそうですよ。
小仏城山
高尾山から1時間ほど奥に歩いた小仏城山。ここは高尾山より標高が高いせいか、かなり本格的に紅葉していました。まだ先でも楽しめるかもしれませんが、すでに見頃といってもいい美しさでした。
紅葉の見頃を迎えている小仏城山ですが、いくつか注意点があります。
台風19号の影響で通行止めになっている道があり、小仏峠から小仏バス停には降りれません。
- 高尾山まで戻る
- 景信山まで行き、そこから小仏バス停に下りる
- 相模湖方面に下りる
などの選択肢がありますが、事前にビジターセンターHP、高尾山マガジンの登山道情報などで確認しておくといいでしょう。
また、通行止めの影響で小仏城山の茶屋は営業休止になっています。
(営業再開の話も聞くのですが、11/7現在確認がとれていません)
茶屋がやっていないことを想定して、持参する、高尾山で食事を済ますなどしましょう。
あともう1点。小仏城山のトイレがポンプ不調のため、使用中止になっています。
(参考:小仏城山のトイレが使用中止に)
小仏城山でトイレが使えなくても困らないように、高尾山や一丁平で済ませておくとよいでしょう。
これらのことに気をつけて、ぜひ紅葉を楽しんできてください!
高尾山マガジンでは、高尾山の紅葉スポットについてまとめたページがありますので、ぜひそちらも参考にしてください。最盛期の紅葉の様子がわかりますよ。