ブログ

高尾山紅葉情報 2019(11月15日現在)。さらに色づき見頃へと近づく

更新日:

投稿日:2019/11/16

高尾山では11月中旬に入り、紅葉がすすんできています。
今週は雨が降って冷え込んだ日もあり、一雨ごとに木々が色づいてきたようです。
11/15(金)に撮影した各スポットの紅葉状況を紹介してみます。前回のレポートと比べると、着実に紅葉がすすんできているのがわかりますので、ぜひ参考にして紅葉狩りにお出かけください。

※最新の紅葉レポート記事は以下をご覧ください。
高尾山紅葉情報 2019(12月1日現在)。まだ間に合う!ケーブルカー周辺はこれからが見頃!

ふもと

1週間前だと緑の葉が中心だったふもとも、この1週間で紅葉の風景になってきました。ここから毎日どんどん色づいてくるので、楽しみですね。

高尾山口駅前のイチョウ。黄色く見事に色づきました。
参道の「甘味 有喜堂」さん前でもカエデがオレンジに紅葉してきました。
ケーブルカー清滝駅前。日に日に紅葉がすすんできています。
清滝駅前広場の奥では、色づく木が増えてきています。
太陽の光に輝くと、紅葉の美しさもひとしお。

ケーブルカー・リフト

ケーブルカーの軌道沿いには、たくさんのイロハモミジが植えられていますが、ここはまだ緑の葉が中心のようです。
リフトの方も同様ですが、乗車してみたところ、少し色づいているくらいでした。
ただ、この季節のリフトは本当に気持ちがいい!

ケーブルカー・リフトからの紅葉はもう少しかかりそうです。

ケーブルカー高尾山駅・霞台

ケーブルカーを降りると、展望スポットのあたりを中心に紅葉が楽しめます。
ケーブルカー駅から少し薬王院寄りに歩いた「霞台」でも紅葉がすすんでいました。

高尾山スミカ前の展望スポットから。この日は遠くはスカイツリーまで見えました。
霞台周辺の紅葉。ビアマウントが開催される展望台できれいに色づいている木があります。

薬王院

薬王院でも境内各所に植えられた木々が、色づき始めています。
寺社の建物と紅葉の組み合わせは、かなり映えますよね。
多くの場所で記念撮影されてる方がいらっしゃいました。

「願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)」の横の木。だいぶ赤く色づいてきています。
本堂横の大師堂周辺も紅葉スポットです。
本社鳥居の木は今が最盛期。

山頂

山頂は高尾山の中ではじめに紅葉が始まったスポット。
最初から紅葉していた木は、今が最盛期になっています。真っ赤になって美しいですよ。
1週間前に緑だった展望台近くのエリアも、紅葉が始まってきていて、これからが楽しみです。

最初の頃から紅葉していた木は、最盛期を迎えています。
こちらも早くから紅葉していたビジターセンター前の木。
展望台横の木も紅葉がすすんできています。
山頂から稲荷山コースに降りる階段。
山頂は平日にも関わらず賑わってました。

もみじ台

もみじ台でも名前のとおり、もみじ狩りを楽しめます。
おそば屋の「細田屋」さんの周辺を中心にカエデが植えられています。
山頂よりかなり人の数が減りますので、山頂から少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

もみじ台へ上がる階段。細田屋さんの周りで色づいてきています。
細田屋のほか、小仏城山方面のあたりも色づいています。

例年、紅葉の最盛期は、23日(勤労感謝の日)から月末の30日にかけて。
今年は少し紅葉の始まりが遅かったので、少し遅くなるかもしれませんが、この何日かで急に紅葉がすすんできています。
いずれにせよ、例年12月第一週くらいまでは紅葉が楽しめますよ。

紅葉の最盛期はかなり混雑します。
回避方法は、早めの時間にきたり、あるいはルートも王道の1号路ではなく、比較的空いている3号路などを選択すること。
以下の記事を参考にしてみてください。

参考:「高尾山紅葉シーズンの混雑状況 2018年版。ふもとから山頂まで|高尾山マガジン

高尾山マガジンでは、高尾山の紅葉スポットについてまとめたページがありますので、ぜひそちらも参考にしてください。最盛期の紅葉の様子がわかりますよ。

参考:「高尾山の紅葉|高尾山マガジン

この記事をシェア