• 最新ニュース
  • アクセス
  • 駐車場

ENGLISH

高尾山マガジン高尾山マガジン

  • 初めてガイド
  • 登山コース
  • グルメ
  • 見どころ
  • イベント
  • インタビュー
  • ブログ
  • 最新ニュース
  • アクセス
  • 駐車場

ENGLISH

  • 初心者
  • 登山コース
  • グルメ
  • イベント
  • ブログ
  • 見どころ
  • インタビュー

───

ブログカテゴリ: 薬王院

  • 蛇滝口を行く

    2019/9/21 2013/8/14

    高尾山のメジャーなコース以外を歩こうと思いたち、今回は「蛇滝口からの登り」を選んでみました。 JR高尾駅から、小仏峠行バ…

  • 初めての高尾山。初めての薬王院。そして初登頂

    2019/9/23 2018/6/18

    就職を機に関東へ移住してからはや8年。京王線沿線に移住してからだと丸3年がたちました。 それでも未踏の地だった高尾山だっ…

  • 精進料理

    野草観察と精進料理を味わう会

    2019/9/16 2011/10/24

    (chooendさんからの投稿です) ずっとずっと行きたかった高尾山に行ってきた。 初めての場所なので、高尾登山電鉄主催…

  • 高尾山火渡り祭 会場の様子と儀式の流れ

    2019/9/20 2012/3/12

    高尾山薬王院では、毎年3月の第二日曜日に「火渡り祭」を行っています。 これは高尾山「水の行」「火の行」の2つの荒行のうち…

  • 琵琶滝の滝修行

    2019/9/21 2012/10/16

    ※編集部注:修行姿の撮影は禁止なので、修行の様子の写真はありません。 * * * 2012年10月13日、かねてから一度…

  • 薬王院の紅葉 2012

    2019/9/21 2012/12/11

    高尾山では山頂やケーブルカー付近などで紅葉が見られますが、薬王院の境内でも美しい紅葉を見ることができます。 写真は例年一…

  • 薬王院 出入講の看板

    2019/9/21 2013/9/14

    先日、高尾山に関係のある八王子市内の印刷屋さんにお邪魔したとき、壁にかかっている「高尾山 出入講 講員之章」という看板を…

  • 杉苗奉納の芳名板差し替え

    2019/9/16 2011/10/2

    薬王院のウェブサイトによれば、「高尾山の御信徒は自分のお願いが成就した時に、感謝とお礼を込めて苗木を奉納する習慣があった…

  • 薬王院 お正月に備えた注連縄の付け替え作業

    2019/9/24 2013/12/26

    薬王院の建物や鳥居には注連縄(しめ縄)が付けられているのですが、1年に1度、新しいものに付け替えられます。 注連縄が付け…

  • 薬王院の御護摩修行

    2019/9/19 2013/1/1

    薬王院に初詣に行かれる方は大勢いらっしゃると思いますが、せっかく行かれるのであれば少し時間をかけて「御護摩修行」に参加さ…

  • 高尾山健康登山 最初の満行を達成

    2019/9/22 2014/1/13

    高尾山に通い始めて数か月たった頃、薬王院をゆっくり散策していたところ発見した「高尾山健康登山」。これは是非とも参加しなけ…

  • 薬王院の杉苗奉納をしてみました

    2019/9/23 2018/1/31

    1号路の薬王院手前にある杉並木を通っていると、名前の書かれた板がたくさん並んでいます。 つい、どんな名前があるか歩きなが…

  • 小天狗

    薬王院本堂 大天狗・小天狗の面

    2019/9/16 2011/10/8

    高尾山は山岳信仰が盛んで、薬王院でもいたるところで天狗の像などを見ることができます。 特に本堂の左右に据えられている巨大…

  • 薬王院への初詣。混雑の様子やお正月ならではの光景

    2021/1/2 2019/1/3

    お正月の高尾山は、薬王院へ初詣に訪れる参拝客で大変賑わいます。現在は高尾山で最も混雑する時期は紅葉シーズンですが、その昔…

  • 高尾山の節分会

    2020/1/30 2012/2/3

    毎年2/3の節分の日には、高尾山薬王院で節分会が行われます。 正式には「節分会追儺(ついな)式」という名前の行事になりま…

2021/02/15

ブログ カテゴリー

  • イベント(5)
  • コラム(9)
  • トピックス(4)
  • ブックレビュー(3)
  • 乗り物(8)
  • 八王子(8)
  • 新緑(2)
  • 施設(10)
  • 桜(8)
  • 植物(17)
  • 混雑(7)
  • 生き物(5)
  • 紅葉(33)
  • 薬王院(15)

よく見られている記事

  1. 1号路

    登山コース
  2. 高尾梅郷梅まつり

    イベント
  3. 高尾山はじめてガイド - 服装は?初心者OK?

  4. 高尾山各施設の新型コロナウイルス対応状況(2021年2月更新)

    ブログ
  5. 6号路

    登山コース
  6. 稲荷山コース

    登山コース
  7. 4号路

    登山コース
  8. 2021年の高尾梅郷梅まつりが中止に。梅林の自由散策は可能。

    ニュース
  9. アクセス

  10. 薬王院自動車祈祷殿駐車場

    駐車場

最新情報

  • 高尾山薬王院の「火渡り祭」が3/14に開催(2021年)

    イベント情報

  • 2/1~3/14 第19回 高尾山の冬そばキャンペーン(2021)

    イベント情報

  • 2021年の高尾梅郷梅まつりが中止に。梅林の自由散策は可能。

    イベント情報

  • 高尾山ケーブルカーおよび京王電鉄が大晦日の終夜運転を中止

    運行・通行止め情報

  • 12/19~23 ダイヤモンド富士に伴いケーブルカーが延長運転(2020)

    運行・通行止め情報

高尾山マガジン オリジナルポストカード 発売中!
高尾山マガジン
  • 運営組織
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH

© Mt. Takao Magazine. All rights reserved