• 最新ニュース
  • アクセス
  • 駐車場

ENGLISH

高尾山マガジン高尾山マガジン

  • 初めてガイド
  • 登山コース
  • グルメ
  • 見どころ
  • イベント
  • ブログ
  • 特集
    • インタビュー
    • 高尾山の花
    • 登山グッズ紹介
  • 最新ニュース
  • アクセス
  • 駐車場

ENGLISH

  • 初心者
  • 登山コース
  • グルメ
  • イベント
  • ブログ
  • 見どころ
  • インタビュー

───

ブログカテゴリ: グルメレポート

  • ちょっとごうかな高尾山。Mt.TAKAO号に乗って高尾山BBQマウント

    2019/9/23 2019/4/10

    平成ものこりわずかとなった日曜日。 高尾山へ行ってきました。 今日は、ちょっとごうかな高尾山です。 新宿からノンストップ…

  • 高尾山ビアマウント レポート(2012年)

    2019/9/21 2012/9/3

    夏の風物詩、高尾山ビアマウント。 最近ではすっかり人気になって、週末は入場制限がかかったり、混雑しているときは2時間待ち…

  • 精進料理

    野草観察と精進料理を味わう会

    2019/9/16 2011/10/24

    (chooendさんからの投稿です) ずっとずっと行きたかった高尾山に行ってきた。 初めての場所なので、高尾登山電鉄主催…

  • 涼を求めて♪ 城山名物の巨大かき氷を食べに行って来ました!

    2019/9/23 2018/7/11

    今年は関東甲信越が観測史上初の6月中に梅雨明けし、早くも連日うだるような暑さです。 昔は夏が楽しみだったのに、最近は猛暑…

  • 八王子ラーメン。高尾山や陣馬山帰りに寄れる人気店を紹介!

    2019/9/22 2014/3/2

    高尾山に行ったついでのお食事として、真っ先に何を思い浮かべますか? 代表的なのは「お蕎麦」ですが、高尾山は東京都八王子市…

  • 高尾ポテト

    2019/9/22 2014/12/20

    高尾の名物といえば「とろろそば」が思いつきますが、この何年か新しい名物が生まれてきています。 「天狗焼き」などが有名です…

  • 高尾山ビアマウントの食べ物

    2019/9/16 2011/10/2

    高尾山ビアマウントは、2時間制のバイキングです。 バイキングですのでもちろんいろんな料理があるのですが、種類も質も年々よ…

  • オープンしたばかりの高尾山スミカへ行ってきました!

    2019/11/6 2018/4/12

    今日(2018/4/10)の日本列島は高気圧に覆われ、春爛漫! 高尾山も新しい生命の息吹を随所に感じることができます。 …

  • 高尾山ハイキング 2017年9月29日 稲荷山コース

    2019/9/22 2017/10/1

    一雨あるごとに気温が下がり、秋の深まりを感じます。 信州の標高の高い山々ではちょうど今週あたりが紅葉の見頃を迎えていたり…

  • 木下沢梅林から林道で景信山へ。高尾山まで縦走して御朱印帳をもらいました

    2019/9/23 2018/3/26

    3月25日(日)3月最後の週末。 水曜日に八王子方面が雪だったのですが、土曜日がいい天気だったこともあり天気予報では日曜…

  • 景信山の天ぷら。三角点かげ信小屋&景信茶屋青木

    2019/9/23 2018/2/28

    天ぷらを食べに山へ行ってきました。 向かったのは景信山。 高尾山の隣の隣。奥高尾と呼ばれる方面にある山です。 高尾山から…

  • 初めての高尾ビール!

    2019/9/23 2018/3/17

    昨年(2017年)から、高尾でクラフトビールがつくられているという噂を聞くようになりました。その名も「高尾ビール」。 高…

  • 奥高尾歩き 景信山から高尾山を縦走

    2019/9/21 2013/7/16

    思い返せば、去年の夏。齢50を超え、それらしい趣味が欲しいと始めた高尾山行でしたが、その魅力にとりつかれ、ほぼ毎週通うま…

  • 鮎焼き

    髙栄堂の鮎焼き

    2019/9/16 2011/10/4

    (オガさんからの投稿です) 降り立ちました!高尾山口 最高の天気の中で到着 一気にテンション上がっちゃって、テクテクと歩…

  • 梅雨の高尾山6号路。つやつやの緑とほたるや花々

    2019/9/23 2019/7/19

    梅雨まっただ中の三連休の初日。 高尾山へ行ってきました。 この日は早朝に急に目が覚めました。 はっとして、天気予報をチェ…

  • 専用デッキのグランピングコーナーで、ひと味違った高尾山ビアマウントを!

    2019/9/23 2019/8/28

    標高488mにある山のビアガーデン「高尾山ビアマウント」。 そんなビアマウントを、さらに豪華に楽しめるグランピングコーナ…

2021/02/15

ブログ カテゴリー

  • イベント(5)
  • コラム(9)
  • トピックス(4)
  • ブックレビュー(3)
  • 乗り物(8)
  • 八王子(8)
  • 新緑(2)
  • 施設(10)
  • 桜(8)
  • 植物(17)
  • 混雑(7)
  • 生き物(5)
  • 紅葉(33)
  • 薬王院(15)

よく見られている記事

  1. 高尾山はじめてガイド - 服装は?初心者OK?

  2. 1号路

    登山コース
  3. 高尾梅郷梅まつり

    イベント
  4. 6号路

    登山コース
  5. 高尾山各施設の新型コロナウイルス対応状況(2021年2月更新)

    ブログ
  6. 稲荷山コース

    登山コース
  7. 2021年の高尾梅郷梅まつりが中止に。梅林の自由散策は可能。

    ニュース
  8. 4号路

    登山コース
  9. 木下沢梅林 〜高尾梅郷梅まつり最大1,400本の梅林

    ブログ
  10. いろはの森コース

    登山コース

最新情報

  • 高尾山薬王院の「火渡り祭」が3/14に開催(2021年)

    イベント情報

  • 2/1~3/14 第19回 高尾山の冬そばキャンペーン(2021)

    イベント情報

  • 2021年の高尾梅郷梅まつりが中止に。梅林の自由散策は可能。

    イベント情報

  • 高尾山ケーブルカーおよび京王電鉄が大晦日の終夜運転を中止

    運行・通行止め情報

  • 12/19~23 ダイヤモンド富士に伴いケーブルカーが延長運転(2020)

    運行・通行止め情報

高尾山マガジン オリジナルポストカード 発売中!
高尾山マガジン
  • 運営組織
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH

© Mt. Takao Magazine. All rights reserved